週刊ダイヤモンド 08年10月11日号/【紀伊國屋書店ウェブストア】

【ショップ】 紀伊國屋書店ウェブストア


※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。連載小説など著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。 【特集】世界大破局 これから本当の崩壊が始まる!? 連鎖する 金融破綻 経済減速 政情不安 リーマン・ブラザーズの倒産は金融市場を裏切り、狼狽売りが世界の株式市場を駆け抜けた。不動産市況はジリジリと悪化し、商業銀行や欧州銀行まで次々と破綻に追い詰めていく。信用収縮は実体経済の息の根を止める。もはや成長を牽引してきたアジアも例外ではない。80年前の、あの 大破局 の足音が聞こえてくる。 Part 1 金融不安と通貨危機 自己資本の8%を上回る損失 シティ・UBSに 黄信号 商業銀行への資本注入が必須 必要公的資金は約150兆円 Diagram ドル暴落のリスクはらむ 金融不安解消のための財政支出 Interview 日本格付研究所社長/内海孚 Contribution マリア・フィオリニ・ラミレス社長/マリア・ラミレス リーマンショック収まらず リスクばらまきの多大なツケ 【特別寄稿】山高ければ谷深し 東京大学大学院経済学研究科教授/伊藤元重 Part 2 経済減速と政情不安 ファンド破綻続出が引き金か 10月世界同時株安の現実味 Diagram 景気後退が拍車かける世界同時株安 〈米国〉70万人の雇用喪失も GM破綻リスク95%の深刻 〈欧州〉英国は信用収縮発生で利下げ 深刻化すればユーロ圏へ打撃 Diagram 成長の牽引車 アジア経済腰折れ 〈韓国〉外資の壮絶なる 韓国売り  不動産崩壊なら本格的危機へ Column 金正日の 病床統治 続く北朝鮮 脱世襲で集団指導体制へ移行!? 〈中国〉コスト高が輸出企業を直撃 2ケタ成長に急ブレーキ Column 民衆の不満噴出を抑えるべく民主主義の限定的導入を図る 〈タイ/ベトナム〉新規投資流入を足踏みさせる政局混迷と高インフレの深刻 Column 新政権は与党とPADの板挟み タイ政治の混迷に出口見えず Column 財政・金融・産業政策阻む政府の権力構造の ねじれ 〈インド〉年3割超の急成長に陰り 米金融頼みIT業界の憂鬱 Column 多数政党連立で政策停滞のインド テロ掃討に策なしのパキスタン 【特別寄稿】アメリカから壊れる世界 東京大学法学政治学研究科教授/藤原帰一 【特集2】ベストセラーの女王 勝間和代が厳選! このビジネス書がスゴイ! Part 1 この秋読むなら「この1冊」!  List 勝間が選んだ「この秋読みたいビジネス書」 Part 2 2008年版「ベスト15冊」  Table 本代「月15万円」! カツマが今年買った本 Part 3 勝間和代の「読書進化論」 Part 4 〔対談〕 10年後も残るビジネス書 Deep Focus 大垣夜行、最後の秋? News&Analysis Close Up 次世代ディーゼルの前途多難 本場の欧州市場にも逆風感 Inside 印・露など新興国市場に変調 スズキが40ヵ月ぶり減産 リプラス破綻にリーマンの影 浮上したインサイダー疑惑 虎の子 太陽電池に外部資本注入 三洋電機が下した苦渋の決断 【短答直入】篠部正博(飛島建設社長) ドラッグストア、薬局を利する規制強化の改正薬事法 宅配業者にも金融庁検査か 代引きサービスを襲う新規制 【人事天命】KDDI 学力不問の青田買い競争 私大推薦入学の呆れた実態 【早耳聞耳】タッド・バッジ(東京スター銀行CEO) Market 【株式市場 透視眼鏡】 山独活継二 【金融市場 異論
[扱いサイトの詳細ページへ]


レビュー
タイトル(*) (全角60文字以内)
内容(*)
(全角2000文字以内)
評価(*)
目的
回数

プロフィール
ニックネーム(*) (サイト上で表示されます。全角40文字。)
性別(*)  
年代
地域

(*)印は必須項目になります。


 戻る  レビュー確認


総合検索.net >本の通販総合検索 >週刊ダイヤモンド 08年10月11日号


■本の通販総合検索







総合検索.net > 本の通販総合検索