日本香堂 清水焼 京焼 だるまうさぎ 香炉 日本製 船原圭司/【Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)】

【ショップ】 Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)


「京焼・清水焼(きょうやき・きよみずやき)」は、<br>国指定の伝統的工芸品です。<br>1,200年有余年前、遠く奈良時代の資料にも確認することができる<br>伝統工芸です。<br>京都ならではの陶磁器「清水焼」は、<br>器形、様々な絵柄、多種多様な技法を織り交ぜながら、<br>京都の職人がひとつひとつ丹精込めて手作りされております。<br>先人達の培った伝統を守りつつ、<br>現代に即した器を作り続ける陶工達の心意気、美意識を<br>この器から感じ取って頂けるものと思います。<br><br>●だるまは「七転び八起き」、ウサギは「多産」「耳が早い(情報を得るのが早い)」等共におめでたい柄とされます。<br>●まるでウサギたちがだるまの格好をして遊び回っているような可愛らしい雰囲気の香炉です。<br>●お香をたいていない間は、フタを閉め、置物・インテリアなどとしてお楽しみください。<br><br>サイズ:高さ95mm×幅87m×奥行87mm<br><br>[ご使用方法]<br>香炉の八分目ほどまで、香炉灰をいれます。お香の先端に火をつけ、炎を消し、くゆらせます。灰の上に置いて、フタを閉めずにたいてください。
[扱いサイトの詳細ページへ]


レビュー
タイトル(*) (全角60文字以内)
内容(*)
(全角2000文字以内)
評価(*)
目的
回数

プロフィール
ニックネーム(*) (サイト上で表示されます。全角40文字。)
性別(*)  
年代
地域

(*)印は必須項目になります。


 戻る  レビュー確認


総合検索.net >ネット通販総合検索 >日本香堂 清水焼 京焼 だるまうさぎ 香炉 日本製 船原圭司


●ネット通販総合検索



●ネット通販サイトご案内コーナー





総合検索.net > ネット通販総合検索