"バレンタインチョコレート オリジンコウベ 【バレンタイン】ORIGINE KOBE ショコラクッキーアソート"/【大丸松坂屋オンラインストア】

【ショップ】 大丸松坂屋オンラインストア


"【ブランド紹介】 オリジンコウベは、「パティスリーの街 神戸」そして「神戸スイーツ」の魅力を、広く世界に普及させることを目的として、2015年4月に発足した神戸を代表するパティシエ8人によるプロジェクトです。 【商品紹介】 ◇パティスリーモンプリュ(神戸 元町)/林周平シェフ 【シェフ紹介】国内、フランスで研鑽を積み、「神戸でフランス菓子を広めたい」という想いで様々な取り組みを行う“メレンゲの魔術師”。素材の味を際立たせるバランス感覚や、生地の質感のメリハリが絶妙。 【商品紹介】サブレ オ ショコラ ショコラとカカオニブのサブレ。 ◇パティスリーアキト(神戸 元町)/田中哲人シェフ 【シェフ紹介】2003年、当時では知る人の少なかった“牛乳を使ったジャム”を考案し、一躍メジャーに。今では神戸みやげの代表格として「ミルクジャム」は多くの方に利用される。 【商品紹介】サブレ オ ショコラオランジュ オレンジジャムとノワゼット入りのサブレショコラ ◇コンパルティールヴァロール(神戸 元町)/大西達也シェフ 【シェフ紹介】フランスの伝統ある細工菓子コンテスト「シャルル・プルースト杯」の2014年世界チャンピオン。店内には、アーティスティックな感性を活かした逸品がそろう。 【商品紹介】ロミアスショコラ 中央にヌガーを絞ったラングドシャで、ミルクチョコレートをサンド。 ◇パティスリー エトネ(芦屋)/多田征二シェフ 【シェフ紹介】一口ごとの驚きや発見がありながらも、誰からも愛されるシンプルで上質な味覚を追求。素材が持つ本来の魅力を引き出し、印象に残る味わいに仕上げる。 【商品紹介】サブレ ブノア 卵不使用のザクザクとしたサブレ。カソナードとカカオのサブレにミルクチョコレートを絞って。 ◇ラヴニュー(神戸 北野)/平井茂雄シェフ 【シェフ紹介】神戸で生まれ育ち、フランス、東京で修業後、北野に自らの店を開業。「ワールドチョコレートマスターズ2009」世界覇者としての実力と感性を持つ。ケーキは繊細で上品な味わいが魅力。 【商品紹介】パレ リ クランチ 米粉のクランチサブレをダークチョコレートでコーティング。 ゲランドの塩と一緒に。 ◇マビッシュ(芦屋)/村田博シェフ 【シェフ紹介】大阪のホテルや神戸のパティスリーで修業の後、2017年に独立。見た目だけでは想像がつかない、様々な食感を楽しめるよう工夫を施したスイーツが人気。 【商品紹介】サブレ エピス エピス風味のサブレで、ジャンドゥーヤとフランボワーズをサンド。 ◇パティスリー アグリコール(神戸 垂水)/奥田義勝シェフ 【シェフ紹介】イタリアンレストランでのシェフ経験を経て、東京、神戸の名洋菓子店での修業を重ねたユニークな経歴の持ち主。野菜を用いたオリジナリティあふれるスイーツが多くのお客様から好評。 【商品紹介】ショコラ キュイ チョコレートにアーモンドやプラリネを加えた、ほろっとした食感の焼きチョコレート。 ◇ラトリエ・ドゥ・マッサ(神戸 岡本)/上田真嗣シェフ 【シェフ紹介】神戸で洋菓子研究家の母の元に生まれ育つ。大学卒業後、東京・青山の<A.ルコント>で5年半の勤務後、渡仏。フランスの数々の名店で研鑽し、岡本にて開業。スイートで夢があふれるお菓子には遊び心が満載。 【商品紹介】カシューナッツのミニ ガレット ショコラ オランダ産のココアを使ったザクザクほろほろ食感
[扱いサイトの詳細ページへ]


レビュー
タイトル(*) (全角60文字以内)
内容(*)
(全角2000文字以内)
評価(*)
目的
回数

プロフィール
ニックネーム(*) (サイト上で表示されます。全角40文字。)
性別(*)  
年代
地域

(*)印は必須項目になります。


 戻る  レビュー確認


総合検索.net >デパート通販総合検索 >"バレンタインチョコレート オリジンコウベ 【バレンタイン】ORIGINE KOBE ショコラクッキーアソート"


■デパート通販総合検索







総合検索.net > デパート通販総合検索