日本のバイク遺産 MotoGP伝1 990cc&800cc MACHINES 2002?2011/【セブンネットショッピング】

【ショップ】 セブンネットショッピング


《永久保存版》MotoGP伝 全2部作の第一弾!2002年?2011年の990cc&800cc MACHINESMotoGP誕生前夜 プロトタイプ一覧/200-2006 990cc時代/2007-2011 800cc時代/他貴重な写真を可能な可能な限り大きく掲載「Bikers Station」再編集《CONTENTS》【はじめに】「モトGPファンに贈る岡本編集局長の力作」バイカーズステーション編集長 佐藤康郎 【巻頭グラフ】 MotoGP誕生前夜 プロトタイプマシーン一覧 【百花繚乱の黎明期 990cc時代 2002-2006】〇詳細解説・2004 YAMAHA YZR-M1・2005 YAMAHA YR-M1・2006 HONDA RC211V〇特別コラム「2006年、2種類の211Vで8勝を挙げたホンダ」〇詳細解説・2006 YAMAHA YZR-M1〇特別コラム「並列4気筒の新たな可能性をひらく5年間の参戦」〇詳細解説・2006 SUZUKI GSV-R・2006 KAWASAKI Ninja ZX-RR・2006 DUCATI Desmosedici GP6 【群雄割拠の革命期 800cc時代 2007-2011】〇詳細解説・2007 DUCATI Desmosedici GP7・2007 HONDA RC212V〇特別インタビュー「800cc時代におけるホンダの悩みと勝利」〇詳細解説・2007 KAWASAKI Ninja ZX-RR・2008 YAMAHA YZR-M1 ◎2002-2011年の年間ランキング  ■日本のバイク遺産「MotoGP伝 1」は「バイカーズステーション」の2001年11月号、2002年2月号、同4月号、2005年2月号、2006年3月号、2007年3月号、同4・5月号、2009年3月号に掲載された記事を中心に再編集したものです。発行当時のものをそのまま生かしている記述があります。  //////////編集長より//////////////// 私が初めてレースを見たのは1958年の浅間。オートバイ好きの父がつれていってくれたのだ。やがて2輪、4輪を問わずにレース好きになった。専門誌も読みまくった。そういう人間が編集しているバイカーズステーションだから、モトGPの記事が多い。モトGPは私の大切な世界である。
[扱いサイトの詳細ページへ]


レビュー
タイトル(*) (全角60文字以内)
内容(*)
(全角2000文字以内)
評価(*)
目的
回数

プロフィール
ニックネーム(*) (サイト上で表示されます。全角40文字。)
性別(*)  
年代
地域

(*)印は必須項目になります。


 戻る  レビュー確認


総合検索.net >おもちゃの通販総合検索 >日本のバイク遺産 MotoGP伝1 990cc&800cc MACHINES 2002?2011


■おもちゃの通販総合検索



おもちゃ専門店

おもちゃメーカー直販

総合通販のおもちゃコーナー





総合検索.net > おもちゃの通販総合検索